必要最小限のもので暮らすミニマリスト。
スマートな生活に憧れますが、その末路が気になります。
もちろん、本質を間違えなければ悲惨にはなりません。
この記事ではミニマリストの末路が気になっている方へ向け、以下を解説しています。
・ミニマリストの末路を悲惨に思う理由
・ミニマリストの本質とメリット
・悲惨な末路にならないための注意点
これを読めばミニマリストの本質だけでなく、悲惨な末路にならないための注意点までわかります!
ぜひ、最後までお読みになってくださいね♪
ミニマリストの末路を悲惨に思う理由
必要最小限のものしか持たない「ミニマリスト」。
真のミニマリズムを知らない人の中には、悲惨な末路を想像する方もいます。
その理由は、3つ。
- 持ち物が少なすぎて不便そうだから
- 人生の楽しみがなさそうだから
- 宗教くさいから
持ち物が少なすぎて生活が不便そうに感じること。
娯楽や趣味さえ持たず、人生の楽しみがなさそうに見えるためです。
物質的なものより精神的な豊かさを追求するミニマリスト。
目に見えないもの=宗教的と捉えられることも。別世界に感じられ、悲惨と想像されるようです。
ミニマリストの本質とメリット
ミニマリストの本質は「本当に必要なもののみを持ち、豊かに生きられる」というもの。
夢を最短で叶えるための手助けにもなります。
具体的なメリットは、以下です。
- 必要なモノや好きなものに気づける
- 部屋がスッキリし掃除もラクになる
- 無駄遣いに気づける
- 思考が洗練される
- 大切なものに時間やお金・労力を使えるようになる
- 足るを知り物欲から解放される
- 好きなものばかりに囲まれた生活を送れる
- 心まで満たされ不安も減らせる
- 自己肯定感が上がる
ものを減らす過程で、本当に必要なもの・好きなものを実感することができます。
不要なものを処分することで無駄遣いにも気づけるなど。ただ単にものが減り部屋がスッキリするだけではありません。
思考が洗練され、大切なものに絞って時間やお金・労力を使えるようになります。
悲惨な末路にならないための注意点
ミニマリストになり悲惨な末路にならないために。
注意点に気を付けることで、豊かな生活を手に入れられます。
- 本質を忘れない
- 最低限の幸せを明確にする
- 一気に変えようとしない
- 定期的に見直す
それぞれ解説します。
①本質を忘れない
ミニマリズムの本質を忘れないよう、注意が必要です。
持ち物を減らすうちに、それが目的になってしまうことがあります。
減らしすぎて不便になっては本末転倒。必要最小限の数は人によって違います。必要なものを残すことが大切です。
②最低限の幸せを明確にする
最低限の幸せを明確にしましょう。
いい家に住みたい・高級な車に乗りたい・ブランド品を買いたい・あれもこれもやりたいなど。欲望にはキリがありません。
「自分の心を一番満たしてくれるものは何か」と考えてみましょう。必要最低限が何かがわかりやすくなります。
他人から見たものでなく、自分にとっての幸せを知ることが重要です。
③一気に変えようとしない
一気に変えようとしないことも大切です。
熟考を繰り返さないと気づけないものもあります。無理にお気に入りのものに買い替えるのはやめましょう。
必要なタイミングに、しっかり選んで購入すること。これを繰り返すことで、本当に好きなモノに囲まれた生活を手に入れられます。
④定期的に見直す
持ち物は定期的に見直しましょう。
夢や理想は変化すること。必要なものも変わるからです。
不要になったものはこまめに処分しましょう。意識的にやらないと、また増えます。
快適な状態を維持するには、習慣化することが大切。こまめな見直しは、大きなストレスにもなりません。
ミニマリストは本質を忘れないことが大切
ミニマリストの末路は悲惨ではありません。
大切なのは本質を忘れないこと。実践して不便になるのは間違っているということです。
本当に必要なもの・好きなものだけを持つ。大切なものに絞って時間やお金・労力を使えるようになります。
正しく実践すれば、より豊かな生活を送ることができますよ。
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです♪