【お米が冷蔵庫に入らない時の解決策】置き場所や長期保存方法も解説

お米の
保存に
困ってる人
お米が冷蔵庫に入らないんだけど。どうしたらいい?
kum
保存方法、解説するね。

お米は冷蔵庫での保存が理想ですが、入らない場合があります。

この記事ではお米が冷蔵庫に入らず困ってる方へ向け、以下を解説しています。

・お米の保存場所を選ぶポイント3つ

・お米の保存ポイント

・お米が冷蔵庫に入らない時の保存方法4つ

・お米が冷蔵庫に入らない時の長期保存法

・お米の冷蔵庫での保存ポイント

これを読めば、お米が冷蔵庫に入らない時の保存期間に応じた保存方法がわかります!

ぜひ、最後までお読みになってくださいね♪

スポンサーリンク

お米の保存場所を選ぶポイント3つ

パントリーの写真 ・冷暗所 ・湿度が低い場所 ・におい移りを避けられる場所

冷蔵庫に入れられるお米の量は、限られます。

お米の
保存に
困ってる人
まとめて送ってもらってるから、入らないんだよね。
kum
保存場所を選ぶポイントから解説するね。

お米の保存場所を選ぶには、ポイントがあります。

  • 冷暗所
  • 湿度の低い場所
  • におい移りを避けられる場所

直射日光の当たらない、冷暗所で保存しましょう。また、出来るだけ湿度の低い場所にします。

高温多湿は、カビや虫の発生原因になるからです。

におい移りにも気をつけます。日用品や食品など。においの強いものの近くに置くのは避けましょう。

お米の
保存に
困ってる人
シンク下は?
kum
熱も湿気もこもりやすいから、やめた方がいいよ。

キッチンのシンク下などは、NGです。また、保存するものにもポイントがあります。

スポンサーリンク

お米の保存ポイント

場所はもちろん。保存するものにも気をつけましょう。

ポイントは、以下です。

  • 購入した袋のまま保存しない
  • 清潔な入れ物を使う
  • しっかり乾いたものを使う

購入した袋のまま保存するのはやめましょう。

お米の
保存に
困ってる人
なんでなの?
kum
通気穴があって、そこから虫が入るからだよ。

米袋には通気穴があり、虫が侵入できるためです。

清潔な入れ物を使用します。古いお米や糠が残っていると、虫が発生するからです。「古いお米に足す」「容器を洗わずに使用する」ことは、避けます。

しっかり乾いた容器を使用し、湿気の混入を防ぎましょう。

精米したお米の常温での賞味期限は、1ヶ月が目安です。

お米の
保存に
困ってる人
数ヶ月分あるんだけど。
kum
大丈夫。長期保存もできるよ。

常温でも、長期保存は可能です。まずは、1ヶ月保存する方法から紹介します。

お米が冷蔵庫に入らない時の保存方法4つ

お米が冷蔵庫に入らない場合。おすすめの保存方法は、4つ。

  1. 桐製の米びつに保存
  2. 密閉容器で保存
  3. 唐辛子や竹炭を入れて保存
  4. 小型保冷米びつで保存

「1ヶ月で食べ切れる量」の保存に使用してください。

それぞれ、解説します。

保存方法①:桐製の米びつで保存

桐製の米びつがおすすめです。

お米の
保存に
困ってる人
桐製って、他とどう違うの?
kum
調湿性があって、防虫効果も高いんだよ。

調湿性と防虫効果の高さがメリットです。

ただし、桐製のものは水洗いできません。硬く絞った布巾か、アルコールを染み込ませた布巾で拭きます。

 

■桐製の米びつ
見た目もおしゃれでインテリアの一部にもなります。蓋が硬めなので、密閉性も高いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

米びつ 10kg 桐【特典付き 送料無料】おしゃれ 技物専科 スリム 防虫 恒湿効果 キャスター付き 北欧 ナチュラル 木製 木目 食品保存容器 ライスボックス 軽量 保存容器 キッチン収納 お米 保存 防虫 防カビ イブキクラフト キッチン 米櫃 ライスストッカー 米 ギフト
価格:7480円(税込、送料無料) (2022/7/12時点)

保存方法②:密閉容器で保存

桐製の米びつには敵いませんが、密閉容器もおすすめです。

お米の
保存に
困ってる人
密閉容器?
kum
空気に触れないようにできるから、酸化を防げるよ。

空気と触れるのを防げ、酸化を抑えられます。また、サイズが豊富なのもメリットです。

 

■towerの密閉米びつ

保存方法③:唐辛子や竹炭を入れて保存

容器を移すのはもちろん。唐辛子や竹炭を入れて保存するのもおすすめです。

唐辛子には防虫効果が。竹炭にはそれに加え、防湿効果や鮮度を維持する効果もあります。

 

■米唐番



 


■竹炭

保存方法④:小型保冷米びつで保存

冷蔵庫に入らないけど、保冷したい場合。小型保冷米びつがおすすめです。

お米の
保存に
困ってる人
保冷できる米びつもあるんだ。
kum
そうなの。スリムなのもあるから、場所も確保しやすいよ。

約15℃での保冷が可能です。スリムなものもあり、場所も確保しやすくなっています。

 

■エムケー精工保冷米びつ
電気代は、1時間あたり最大約1.7円。

ー6kgタイプー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エムケー精工 HRC-05SW 小型保冷米びつ 「ライスクール」 6kg ライスホワイト
価格:27049円(税込、送料別) (2022/7/12時点)

本体寸法(cm)幅21.5×高さ53.5×奥行45

ー11kgタイプー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エムケー精工 HRC-10SW 小型保冷米びつ 「ライスクール」 11kg ライスホワイト
価格:28560円(税込、送料別) (2022/7/12時点)

本体寸法(cm)幅21.5×高さ72.5×奥行45

■保冷米びつ 30kg
国産で電気代は1日わずか8円。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\1年保証付/ 国産 保冷米びつ 30kg 愛妻庫 KSX-31 保冷 米びつ 米櫃 こめびつ お米 スリム 日本産 日本製 おしゃれ シンプル 冷蔵 30キロ 静岡製機 DZ
価格:53800円(税込、送料無料) (2022/7/12時点)

本体寸法(cm)幅30×高さ89×奥行54.6

お米が冷蔵庫に入らない時の長期保存法

しばらく手をつけられないお米がある場合。保存方法により、約1年間保存することも可能です。

お米の
保存に
困ってる人
1年保存できるって無敵だね。
kum
1ヶ月で食べ切れる量ずつ保存するといいよ。

1ヶ月以内に食べ切れる量単位で、保存しましょう。

保存方法は、2種類。

  1. ネルパックで保存
  2. 布団圧縮袋で保存

長期保存①:ネルパックで保存

お米の長期保存ができる「ネルパック」という商品があります。

エージレスを入れ替えれば、袋が破けない限り繰り返し使えます。

お米の
保存に
困ってる人
サイズは?
kum
いろんなサイズがあって、小さめのがチャック式。大きめのがクリップ式だよ。

「チャック式(2kg・5kg)」と「クリップ式(10kg・15kg・30kg)」があります。

米袋から出して入れるものが基本。袋ごと入れられるものは、1種類(30kg)のみです。

 

■チャック式のネルパック

ー2kg×3セットー

ー5kg×3セットー


■クリップ式のネルパック

ー10kgー

ー15kgー

ー30kgー

ー30kg 紙製米袋のまま入れれるタイプー


■交換用エージレス

ー2~10kg用×3ー

ー10~15kg用×2ー

ー30kg用×5ー


長期保存②:布団圧縮袋で保存

布団圧縮袋を使用する方法もあります。

お米の
保存に
困ってる人
布団圧縮袋でいいんだ。
kum
使い捨てカイロを一緒に入れると、さらに密封できるよ。

使い捨てカイロは、脱酸素剤になります。一緒に入れて圧縮すれば、より効果的です。

具体的な手順

Step1:お米の袋にフォークで穴を開ける

Step2:米袋を布団圧縮袋を入れる

Step3:米袋の上に使い捨てカイロも入れる

Step4:圧縮する

※中まで空気を抜きやすくするため、米袋には複数の穴を開けます

お米の
保存に
困ってる人
冷蔵庫に入れれる場合は、そのまま入れちゃっていい?
kum
その場合も入れ替えた方がいいよ。

冷蔵庫でのお米の保存ポイント

冷蔵なら、約3ヶ月の保存が可能です。

常温での保存方法と、考え方は一緒。具体的なポイントは、以下です。

  • 別容器に移す
  • 清潔かつ乾いた入れ物に入れる
  • 冷気が直接当たる場所は避ける
  • においの強いもののそばに入れない

必ず別の容器に移します。

お米の
保存に
困ってる人
冷蔵庫なら虫は入らなそうだけど。
kum
すでに発生してる場合もあるからね。湿気入るのを防ぐ目的もあるよ。

すでに虫が発生してないとも限らないためです。容器に移す際、確認しましょう。通気穴からの湿気を防ぐ目的もあります。

常温での保存と同様、清潔かつしっかり乾いたものに入れましょう。

密閉容器やチャック付きの袋・ペットボトルでも構いません。

乾燥や結露を防ぐため、冷気の吹出口付近には置かないようにします。においの強いものの近くも避けましょう。

スポンサーリンク

冷蔵庫に入らないお米も長期保存できる!

お米の写真

お米は冷蔵庫での保存が理想。

まとめて送ってもらうなど。全てを冷蔵保存するのは難しい場合もあります。

お米の
保存に
困ってる人
シンク下とかは避けた方がいいんだね。お米の入れ物も早速買ってみる。
kum
消費量とかお米の量に合わせて、保存するものを選ぶといいよ。

保存場所はもちろん。保存方法により、カビや虫の発生を抑えることができます。

常温での日持ちは、精米後約1ヶ月。冷蔵保存では、約3ヶ月が目安です。

消費量やお米の量に合わせ、保存するものを選びましょう。

上手に保存すれば、長く美味しく食べることができますよ!

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです♪

お米の写真 【お米が冷蔵庫に入らない時の解決策】置き場所や長期保存方法も解説
最新情報をチェックしよう!