土日に両替機を使えるところは、基本的にありません。
ですが、両替する方法はいくつかあります。
この記事では、窓口の営業時間に両替へ行けない方に向け、以下を解説しています。
・土日に両替機は使えない
・新札への両替やできること5つ
・紙幣から紙幣への両替方法
・小銭が絡む両替方法4つ
これを読めば、銀行の営業時間外にできる両替方法がわかります。
ぜひ、最後までお読みになってくださいね♪
土日に両替機は使えない
両替機は、基本的に窓口の営業時間しか利用できません。
休日に営業している窓口もありますが、両替業務は行っていない場合がほとんど。
ダメもとで、電話確認してみるといいかもしれません。
ATMをうまく使えば、両替できる可能性はあります。ただし、土日は手数料がかかることが多いです。細かくしたい場合。少量の買い物をして崩す方が、効率的な可能性も。
また、他にもできることがあります。
以下を、順番に解説します。
- 新札への両替やできること5つ
- 紙幣から紙幣への両替方法
- 小銭が絡む両替方法4つ
新札への両替やできること5つ
- 結婚式のご祝儀用なら
- ごく稀にある新札専用ATM
- ATMで引き出してみる
- 家族や身近な人に聞いてみる
- アイロンでしわを伸ばす
新札へ両替したい場合。できることは、5つ。
1.結婚式のご祝儀用なら
結婚式のご祝儀用に必要な場合。
結婚式場では、新札を用意しているところがあります。
まずは、会場に問い合わせてみましょう。
2.ごく稀にある新札専用ATM
新札専用ATMが、ごく稀に存在します。
こちらで引き出せば、千円札と一万円札の新券が手に入れられます。
みずほ銀行の渋谷中央支店と、横浜銀行の3支店(横浜駅前・上大岡・町田支店)で引き出せます。
また、年末年始(12/24~1/3)にはイオン銀行の一部ATMでも可能です。
みずほ銀行 渋谷中央支店1Fの27号機
平日 | 0:00~24:00 | 8:45~18:00 無料 23:00~8:00 220円 上記以外の時間110円 |
土曜日 | 0:00~22:00 | 8:00~22:00 110円 上記以外の時間 220円 |
日曜日 | 8:00~21:00 | |
祝日・振替休日 | 曜日に準ずる | 8:00~23:00 110円 上記以外の時間 220円 ※月・土・日と重なる場合は曜日に応じた取扱時間 |
利用できない曜日・時間 | 月曜日の0:00~7:00 第1・第4土曜日の3:00~5:00 | ー |
横浜銀行
預け入れ手数料:110円 引き出し手数料:110円 ゼロ手数料対象者:無料 |
■横浜駅前支店 1Fの1号機・地下1Fの17・18号機
土・日・祝日(1F) | 0:00~24:00 |
土・日・祝日(地下1F) | 9:00~21:00 |
■上大岡支店 地下1F
土・日・祝日 | 9:00~21:00 |
■町田支店
土・日・祝日 | 6:00~24:00 |
イオン銀行(12/24~1/3のみ)
新札ATMの詳細は、最寄りのイオン銀行窓口へお問い合わせください。
預け入れ・引き出し手数料:無料 | |
都道府県 | 店舗 |
東京都 | ・イオン板橋店 ・イオンモール東久留米店 ・イオンモール日の出店 ・イオンモールむさし村山店 |
神奈川県 | ・イオン相模原店 ・イオンモール大和店 ・イオン新百合ヶ丘店 ・イオン秦野店 |
埼玉県 | ・イオンレイクタウン店 ・イオンタウン吉川美南店 ・イオンモール浦和美園店 ・イオンモール与野店 ・イオンモール川口前川店 ・イオンモール北戸田店 ・イオンモール羽生店 ・イオン入間店 |
千葉県 | ・イオンモール船橋店 ・イオンモール幕張新都心店 ・マリンピア店 ・イオン海浜幕張店 ・イオンモール木更津店 ・イオンタウンユーカリが丘店 ・イオンモール柏店 ・イオン鎌ヶ谷ショッピングセンター店 ・イオンモール成田店 ・イオンタワー1F |
山梨県 | ・イオンモール甲府昭和店 |
それぞれの銀行口座がない場合でも、提携銀行のカードがあれば引き出せます。
※利用手数料がかかります
取引時間が異なることもあります。必ず確認しましょう。
みずほ銀行金融提携機関はこちら
横浜銀行金融提携機関はこちら
イオン銀行金融提携機関はこちら
銀行のHPには、新札専用ATMの案内は基本的にありません。
利用している銀行に、問い合わせるといいかもしれません。
3.ATMで引き出してみる
確実性はありませんが、ATMで引き出してみるのも一つの方法です。
綺麗なお札が出てくるかもしれません。
窓口の営業時間は無理でも、手数料無料の時間帯のATMなら行きやすいのではないでしょうか?
ゆうちょなら、土日も無料で入出金ができます。※駅・ショッピングセンター・ファミリーマートなどに設置のATMは、平日8:45~18:00と土曜9:00~14:00以外は有料
コンビニATMではより多くのお札を入れるため、綺麗なものを用意してるようです。
4.家族や身近な人に聞いてみる
家族や身近な人に聞いてみましょう。綺麗なお札を持っている可能性があります。
なかには、新札を常にストックしてる人もいます。
5.アイロンでしわを伸ばす
新札に交換するのが無理なら、アイロンでしわをのばす方法もあります。
霧吹きで水を吹きつけ、当て布をして「弱」でアイロンをかけます。ホログラムの部分には特に気をつけてください。
お札の状態にもよります。ピン札のように戻すのは難しいかもしれませんが、何もしないよりはいいです。
紙幣から紙幣への両替方法
紙幣から紙幣へ両替したい場合。千円札や一万円札への両替なら、ATMでできます。
一度入金後、再度引き出す方法です。
10千円と入力すれば、千円札が10枚出てきます。
10枚以上引き出す場合は、注意が必要です。機械により千円札の枚数が限られるものも。
一回の出金額を最大9000円にし、複数回に分けて引き出す方法もあります。
小銭がからむ両替方法4つ
「お札から小銭」「小銭からお札」への両替をしたい場合。
ATMでは硬貨の扱いが無いか、あっても土日は扱っていません。
硬貨は詰まりやすく故障の原因になるため、人のいない土日は扱っていません。
両替できる可能性があるものは、4つ。
- お店に聞いてみる
- 神社やお寺に聞いてみる
- ゲームセンターなどの両替機
- コインスターで紙幣へ
1.お店に聞いてみる
お店で頼んでみるのもおすすめです。
ただし、コンビニやスーパーでは両替を断っていることがほとんど。
お店を選ぶポイントは、2つあります。
- メロンパン屋さんなど種類の少ないお店
- 忙しそうな時は避ける
メロンパン屋さんなど、商品の種類が少ないお店がおすすめです。
他にも、タピオカドリンク店など。数百円の商品が手軽に買えるところでは、小銭とお札の量が偏っていることがあります。
タイミングが良ければ、多めの両替をしてもらえる可能性も。
ただし、忙しそうな時は避けてください。何か購入しつつ、お願いしましょう。
2.神社やお寺に聞いてみる
お札から小銭への両替は、神社やお寺に聞いてみる方法も。
最近は、無料での両替がしにくくなっています。お賽銭などで硬貨が集まるため、紙幣への交換は喜ばれる可能性もあります。
事前に、電話で確認してみましょう。
3.ゲームセンターなどの両替機
あまり有効ではありませんが、ゲームセンターなどの両替機を使う方法もあります。
ゲームをするためのものなので、両替だけのために使うのは禁止されています。
他にも「お金を入れるタイプのショッピングカート」が置かれてるお店に、設置があることも。
利用しつつ、良識の範囲内で両替させていただくのも手ではあります。
ただし最近は電子マネー決済が増えており、必ずあるとも限りません。
4.コインスターで紙幣へ
コインスターなら、小銭を紙幣へ両替できます。
ただし、約10%の手数料がかかること。設置場所が限られています。
コインスターマシンが存在する都道府県 |
宮城県・福島県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・和歌山県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県・熊本県・佐賀県・大分県 |
具体的な設置場所は、コインスターのサイトにて検索可能です。
土日の両替は工夫で乗り切る!
土日に両替機を利用できるところは、基本的にありません。
銀行窓口の営業時間以外でも、新札を手に入れる方法はいくつかあります。また、両替できる方法も。
両替でできる方法を覚えておけば、今後も役立ちます。
また常に手元に新札を用意しておけば、何かと安心です。
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです♪