紅葉の季節ですね!
今回は【鶴ヶ城の紅葉ライトアップ2019秋の開催期間や時間、駐車場も!】ということでご紹介したいと思います。
鶴ヶ城は福島県会津若津市にあるお城。
鶴ヶ城の紅葉の見頃は10月下旬から11月上旬となっており、その時期に合わせライトアップが行われます。
難攻不落の名城と言われた鶴ヶ城。平成23年には幕末時代の瓦をまとった日本で唯一の天守閣となり、天守閣再建50周年を記念し平成27年4月には展示室が全面リニューアルされています。
鶴ヶ城の紅葉ライトアップ2019秋|開催期間・時間
引用元:全国観るなび
紅葉の時期に合わせて行われる鶴ヶ城の紅葉ライトアップ。
2019年の日程は...
2019年10月18日(金)-11月17日(日)
[jin-fusen1-even text=”開催時間”]日没~21:00
[jin-fusen1-even text=”開催場所”]鶴ヶ城公園
[jin-fusen1-even text=”料金”]鶴ヶ城公園内無料
日中の紅葉も綺麗ですが、夜のライトアップされた紅葉も趣があっていいですよね!
鶴ヶ城公園内のライトアップは全てLEDが使用されており、植栽用のものが使われているということで、より色鮮やかに照らされた紅葉を見ることができるということです。
紅葉以外にも石垣やみどころ各所などもライトアップされ、鶴ヶ城公園全体が美しく彩られているんですよ!
春の桜もいいですが、秋の紅葉もいいですね!
鶴ヶ城といえば「白虎隊」があまりにも有名ですが、そんな歴史を思いながら見るとさらに感慨深いですね...。
鶴ヶ城の紅葉ライトアップ2019|アクセス・駐車場
お出かけの際に気になるのが駐車場ですよね!
まずはアクセスから...。
車
・磐越自動車道会津若松ICより、約15分(約6km)
日中であれば市内観光バスの「ハイカラさん」をおすすめするのですが、ライトアップ時間帯は運行時間が終了してしまいますので、車でのアクセスがおすすめです。
西出丸駐車場
収容台数:200台
営業時間:24時間
料金:1時間200円 以降1時間毎に100円
鶴ヶ城公園の駐車場は他にも東口駐車場と南口駐車場もあるのですが、ライトアップ時間の営業がされているのか不明だったため、確実に利用可能な西出丸駐車場のみ紹介しました。
紅葉のライトアップ期間の土日祝日は少し混雑する可能性はありますが、そこまで心配はいらないような気がします。
鶴ヶ城と紅葉のライトアップをゆったりと楽しまれてはいかがでしょうか?
鶴ヶ城の紅葉ライトアップ2019|まとめ
引用元:全国観るなび
今回は【鶴ヶ城の紅葉ライトアップ2019秋の開催期間や時間、駐車場も!】ということでご紹介しました。
鶴ヶ城のある福島県会津若松市は、江戸時代には会津藩の城下町として栄え、鶴ヶ城に白虎隊など歴史的事物が観光資源として有名ですよね!
季節に関係なくとても魅力的な町。私も会津若松が大好きです!
歴史を思い見物に行く鶴ヶ城の紅葉のライトアップはたまらないでしょうね...。
普段何気なく見ている紅葉も、あらためて見るとその美しさやありがたさを実感できそうです。
鶴ヶ城が身近な方もそうでない方も、ぜひこの秋は鶴ヶ城の紅葉ライトアップを見に行かれてみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はこの辺で...。
最後までお読みいただきありがとうございました!!