クリスマスといえばイルミネーション。
そろそろイルミネーションの季節ですね!
今回は【東京ミッドタウンイルミネーション2019はいつから?料金や混雑も】ということでご紹介したいと思います!
東京ミッドタウンでは〚ミッドタウンクリスマス2019〛が開催され、様々なイルミネーションを見ることができます。そのイルミネーションの中でも、〚スターライトガーデン2019〛は、LEDが約19万個も使用されており、100個の光るスターバルーン。さらに今年は高さ8mのスペースタワーの立体的な演出が加わり、よりパワーアップ!!
これは気になりますね!!
ということで、早速いってみましょう!
東京ミッドタウンイルミネーション2019|開催日程
例年大人気の東京ミッドタウンのイルミネーションイベント。
その中でも〚スターライトガーデン2019〛は、広大な芝生広場でさまざまな宇宙現象を表現しています。
今年の開催はいつからなのか気になるところですよね!
今年の開催は、
〚ミッドタウンクリスマス2019〛は11月14日(木)から、
〚スターライトガーデン2019〛は11月26日(火)からとなっています!
2019年11月14日(木)-12月25日(水)
[jin-fusen1-even text=”スターライトガーデン2019開催期間”]2019年11月26日(火)-12月25日(水)
※荒天中止
しゃぼん玉の特別演出
2019年11月26日(火)-12月18日(水) 毎時00分より、12分に1回
[jin-fusen1-even text=”スターライトガーデン2019点灯時間”]17:00-23:00
[jin-fusen1-even text=”スターライトガーデン2019開催場所”]芝生広場
[jin-fusen1-even text=”入場料金”]無料
[jin-fusen1-even text=”アクセス”]公共交通機関
・都営大江戸線六本木駅8番出口直結
・東京メトロ日比谷線六本木駅より地下通路にて直結
・東京メトロ千代田線乃木坂駅3番出口より、徒歩約3分
・東京メトロ南北線六本木一丁目駅1番出口より、徒歩約10分
・都営バス都01にて六本木駅前下車、徒歩約2分
・ちぃばす六本木七丁目または檜町公園下車、徒歩約1分
引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
車
・目黒方面から:首都高速都心環状線飯倉出口より、約1,200m
・渋谷方面から:首都高速3号渋谷線渋谷出口より、約2,900m
・池袋方面から:首都高速都心環状線霞が関出入口より、約2,080m
・新宿方面から:首都高速4号新宿線外苑出口より、約2,270m
[jin-fusen1-even text=”駐車場”]営業時間:24時間
料金:300円/30分
割引:
2,500円以上お買い上げで1時間無料
5,000円以上お買い上げで2時間無料
10,000円以上お買い上げで4時間無料
30,000円以上お買い上げで12時間無料
〚スターライトガーデン2019〛のしゃぼん玉の特別演出は毎時00分より12分おきに行われ、2種類のしゃぼん玉と高さ8mのスペースタワーによる約4分間の大演出を見ることができ、幻想的な体験ができるということで、こちらも是非見てみたいところですね!!
東京ミッドタウンイルミネーション2019|料金
東京ミッドタウンのイルミネーション、〚ミッドタウンクリスマス〛や〚スターライトガーデン2019〛は東京ミッドタウンの色々な場所で行われています!
ちなみに気になる料金は全て無料!!
これほど豪華なイルミネーションが無料で見れるなんて、すごいですよね!
さすがミッドタウン!!(´▽`)
引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
「イルミネーション鑑賞推奨ルート」の紹介もしてくれていますので、参考になさってくださいね!
[jin-fusen2 text=”ホワイトスノーシャワー”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”サンタツリー”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”ツリーイルミネーション”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”インフィニティサンタ”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”シャンパンイルミネーション”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”光の雪輪”]
引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”スターライトロード”]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
[jin-fusen2 text=”スターライトガーデン2019″]引用元:TOKYO MIDTOWN公式サイト
それぞれ違った雰囲気のイルミネーションですが、どれもとても綺麗ですよね!
東京ミッドタウンイルミネーション2019|混雑
綺麗なイルミネーションを見に行く際に気になるのが混雑ですよね!
東京ミッドタウンのイルミネーションは例年期間中500万人以上もの人が来場します。
11月中は比較的ゆったりと見ることができますが、12月に入ると土日は混雑し始め、21日以降は大混雑。クリスマスの24日と25日はさらなる大混雑が予想されます。
12月21日以降は、場合によっては2時間以上の待ち時間が発生するということで、24日と25日は通行規制があるということです。
スターライトガーデンのしゃぼん玉の特別演出が12月18日までというのも、大混雑が予想されているからという理由からなんだそうです。
ですので、「ゆったりと見たい」という方や、「しゃぼん玉の特別演出がみたい」という方は、11月中か12月初めの平日がおすすめですよ!
どうしてもクリスマスやその直前に行きたいという方は、待ち時間を覚悟のうえで行かれるのがいいかと思います。
東京ミッドタウンイルミネーション2019|まとめ
今回は【東京ミッドタウンイルミネーション2019はいつから?料金や混雑も】ということでご紹介しました。
毎年大人気の東京ミッドタウンのイルミネーションイベント。
〚スターライトガーデン2019〛をはじめとするイルミネーションは、雰囲気の違う様々なものを見ることができますが、それぞれがとても綺麗でとても見応えがありそうですね!
〚ミッドタウンクリスマス2019〛開催期間中はイルミネーションだけでなく、クリスマスマーケットの開催や、ミッドタウン内のレストランでは様々なクリスマス限定プランが用意されていたりと、色々と楽しむことができますので、ぜひ満喫してみてはいかがでしょうか?
クリスマスやその直前、12月初めの土日は混雑するので、それ以外の日にちにゆったりと満喫するのが私的にはおすすめです!
混雑するくらい価値のあるものをゆったりと満喫できる、それだけで得した気分になりませんか?笑
しかも!料金は無料!(*´▽`*)
今年のクリスマスイルミネーションは東京ミッドタウンに行かれてみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はこの辺で...。
最後までお読みいただきありがとうございました!!